10月31日(金)に2組が、11月4日(火)には1組が、家庭科の調理実習で「ご飯炊き」を行いました。田植え体験・稲刈り体験でお世話になった農家の金川さんからいただいたお米を使い、米粒の色や大きさ、動きの様子を見たり、音を聞いたり、香りをかいだりして、お米の変化を観察しました。
炊きあがったお米を食べてみると、「もちもちしている」「甘い」といった声があがりました。子供たちはとてもおいしそうに食べていました。




10月31日(金)に2組が、11月4日(火)には1組が、家庭科の調理実習で「ご飯炊き」を行いました。田植え体験・稲刈り体験でお世話になった農家の金川さんからいただいたお米を使い、米粒の色や大きさ、動きの様子を見たり、音を聞いたり、香りをかいだりして、お米の変化を観察しました。
炊きあがったお米を食べてみると、「もちもちしている」「甘い」といった声があがりました。子供たちはとてもおいしそうに食べていました。



