認知症サポーター養成講座 地域包括支援センターより、山本さんと橋本さんが来校し、5年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を行いました。前半は、スライドを使って認知症がどんな病気なのかを学びました。後半は、学んだことを生かして、アドリブ劇に取り組 […]
りんごバターパン贈呈式 魚津商工会議所青年部より、6年生に「りんごバターパン」をいただきました。「りんごバターパン」は、青年部の「魚津のチカラ創造委員会」が企画し、新川高校コミュニティビジネス部が製造販売している「加積りんごバター」を使って考案 […]
共同募金贈呈式 12月15日(木)今日は校長室で共同募金贈呈式を行いました。全校で39,288円の募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。「困った時はお互いさま」を合言葉に、これからも子供たちとボランティア活動に取り組んでいき […]
不審者対応避難訓練・防犯標語の披露 不審者が学校に侵入した場面を想定した避難訓練を行いました。魚津警察署の方々にご協力いただき、不審者への対応や通報、駆けつけた警察官への引き渡しなど、実際の場面を想定して行いました。体育館に避難した後は、魚津警察署の署員さ […]