Navigation Menu

魚津市立清流小学校

コンテンツに移動
  • Home
  • 日記
    • 学校日記
    • 1年日記
    • 2年日記
    • 3年日記
    • 4年日記
    • 5年日記
    • 6年日記
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 沿革
    • 校名・校章・校歌
    • 目指す学校の姿
    • 学校要覧
    • 学校へのアクセス
  • 学校からのお知らせ
  • PTA
  • いじめ防止
  • 各種書類
    • 出席停止書類
    • 緊急時の児童引き渡しカード
    • 受賞報告
  • リンク
  • コミュニティー・スクール
TOP  >  カテゴリー別アーカイブ : 5年日記

カテゴリー別アーカイブ : 5年日記

家庭科調理実習 5年(6/2)

家庭科調理実習 5年(6/2)

5年生になると「家庭科」の学習が始まります。今日はグループごとに「ゆで野菜サラダ」をつくる調理実習に取り組みました。 

体力テスト 1年(6/1)

体力テスト 1年(6/1)

  5年生にお手伝いをしてもらって、体力テストに取り組みました。一生懸命がんばりました。

春の遠足 5年(5/31)

春の遠足 5年(5/31)

春の遠足に行ってきました。5年生は富山県埋蔵文化財センター、富山県中央植物園、北日本新聞(創造の森 越中座)に行きました。お昼は気持ちのよい青空のもと、おいしいお弁当をみんなで食べました。

外国語活動  6年(5/30)

外国語活動  6年(5/30)

今年度は、学級担任と英語専科講師の長瀬良華(ながせよしか)先生の指導で、6年生は月曜日に、5年生は水曜日に学習します。今日は、6年生が誕生日の尋ね方と答え方について学習しました。

Previous
39 40 41
Next
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

日記

  • 1年日記
  • 2年日記
  • 3年日記
  • 4年日記
  • 5年日記
  • 6年日記
  • 学校日記

月別

【6・7月の主な予定】※6/26(木)現在

予定は変更となる場合があります。

------------------------ 
  6月27日(金)ふるさと発見バス(6の3)
    30日(月)委員会④

  7月 1日(火)個別懇談会① 
          全校13時25分下校
     2日(水)個別懇談会② 
          全校13時25分下校
          「社会を明るくする運動」についての講話(4年生)
     4日(金)個別懇談会③ 
          全校13時25分下校
          水泳学習③(1・5年生)
     7日(月)委員会⑤
     9日(水)補充学習④(3年生以上)
    10日(木)蝶六練習①(4年生)
    11日(金)水泳学習④(1・5年生)
          蝶六練習②(4年生)
    14日(月)クラブ⑤
          蝶六練習③(4年生)
    16日(水)読み聞かせ③
    17日(木)地区児童会
    21日(月・祝)海の日
    22日(火)全校5限まで 
          全校14時30分下校
    23日(水)全校5限まで 
          全校14時30分下校
          給食最終日
    24日(木)1学期終業式 
          全校11時30分下校
    25日(金)夏季休業日(~8/31)

清流小学校アクセス図

最近の投稿

  • 魚津ものづくり企業【6年生】
  • 水泳学習【1年生】
  • 町探検に行ったよ①【2年生】
  • 台湾交流【6年生】
  • 日々の学習【2年生】

サイト内検索

清流小学校 校歌(YouTube)